セノビックとアスミールの栄養や原材料を徹底比較。背は伸びる?

セノビックとアスミールといえば、子供用の身長サプリメントでも人気の商品で、セノビックはロート製薬、アスミールは一番星が製造販売している商品。
実際に摂取できる栄養素の種類や摂取量の多さから、セノビックやアスミールに本当に子供の身長を伸ばす効果があるのかをチェック。
この記事を読めば、セノビックとアスミールの原材料や栄養素を徹底比較していますので、どちらの成長応援飲料を飲めばよいのかがわかりますよ。
目次
成長期応援飲料のセノビックの原材料や特徴とは?
セノビックといえば、小さな子供のお母さんに大人気の牛乳に混ぜて飲むタイプの成長期応援飲料。
セノビックは、大手製薬メーカーのロート製薬の商品であることもあり、非常に信頼度が高いと評判になっています。
ロート製薬という製薬会社の信頼度の高さ、様々な味付けで子供に飽きさせない事もあり、累計販売数は1000万袋を超えるほど、多くの子供が飲んでいる大人気商品。
セノビックの特徴は、カルシウムと鉄分、ビタミンDが栄養機能表示であること、カルシウムと一緒に摂取することで骨の成長効率を高めるボーンペップを含有している点。
セノビック(ミルクココア味)の原材料は・・・
グラニュー糖、ココアパウダー(ココアバター10~12%)、麦芽糖、乳糖、ミルクペプチド、卵黄ペプチド、植物油脂、卵殻カルシウム、香料、ビタミンC、ビタミンE、ピロリン酸鉄、ビタミンD、ビタミンB1、ビタミンB2です。
成長応援飲料のアスミールの原材料や特徴とは
一番星のアスミールといえば、トリプルカルシウムや独自のZAP配合など他のメーカーとは少し異なった視点で開発された成長応援飲料。
様々な栄養素をバランス良く配合したことで、子供の成長に必要な栄養素をしっかり摂取できる身長サプリメントで、セノビックと同じように牛乳に混ぜて飲むタイプの商品。
アスミールの特徴は、豊富な栄養素をバランス良く配合していることと、独自の考え方で子供の成長に必要な栄養素の組み合わせを提案している部分。
アスミールの原材料は・・・
グラニュー糖、ココアパウダー、ドロマイト、乳糖果糖オリゴ糖、植物性ミネラル(ごま由来)、亜鉛含有酵母、カゼインカルシウムペプチド、粉末状大豆たん白、煮干しパウダー、コラーゲンペプチド、黒酢エキスパウダー、精製納豆菌培養物、メロンプラセンタ(胎座)エキスパウダー、
DHA含有精製魚油粉末、未焼成カルシウム、ビタミンC、ピロリン酸第二鉄、ビタミンE、ナイアシン、香料、パントテン酸カルシウム、ビタミンB6、ビタミンB2、ビタミンB1、ビタミンA、葉酸、L-アルギニン、ビタミンD、ビタミンB12(原材料の一部に乳成分、ゼラチン、大豆を含む)です。
セノビックと比較しても、アスミールには本当に多くの原材料が使用されている事がわかります。
セノビックとアスミールで摂取できる栄養素の種類と量は?
セノビックもアスミールも牛乳に混ぜて飲むタイプで、カルシウムを主体に様々な栄養素を摂取できる様に考えられていますが、実際にどれだけの栄養素を摂取できるのかを紹介します。
セノビックで摂取できる栄養素の種類と量は?
アスミールで摂取できる栄養素の種類と量は?
セノビックもアスミールも、同じ栄養機能食品(カルシウムと鉄分、ビタミンD)であることもあり、基本的に摂取できる栄養素は似たような印象。
しかしセノビックよりも少ない量のアスミールの方が、カルシウムやマグネシウム、亜鉛の含有量などが多く、効率的に栄養素を摂取することができることがこの比較からわかります。
セノビックとアスミールに、子供の背を伸ばす効果があるのか?
豊富な栄養素を効率的に摂取できるアスミールの方が、セノビックよりも子供の背を伸ばす効果が高いのかと思われるかもしれませんが、そうとも言い切れません。
セノビックには、アスミールに含まれていないボーンペップが含有されていることもあり、アスミールよりも骨を伸ばす効果が高いと考えることも。
さらに、骨の骨格部分に使用されるタンパク質もセノビックの方が豊富に含まれています。
セノビックで摂取できるボーンペップは、1日あたり100mg。
しかし、ボーンペップが効果的に作用するには、体重1kgにつき100mgが必要で、摂取量が多いほどその効果が高まることがわかっていますので、実はボーンペップの絶対量が少ないんです。
さらに言えば、ボーンペップの効果はマウスを使った実験でしか確認されておらず、人間の子供が摂取した際に効果を実感できるかもわかっていません。
だからセノビックの方が、アスミールよりも効果的だと考えるのは少し軽率かも。
セノビックもアスミールにも共通している点は、骨に効果的な栄養素のカルシウムを主体とした身長サプリメントだということ。
確かに、カルシウムは骨の石灰化に必要な栄養素なので、骨を強くする効果は期待できますが、骨を伸ばす効果はありませんので、身長が伸びるとも言えません。
セノビックとアスミールでは、子供の背を効率的に伸ばすのは、難しいと考える事ができます。
子供の背を伸ばすには、カルシウムや鉄分、ビタミンDだけでは無理。
アミノ酸の集合体であるタンパク質が大量に必要で、他にもマグネシウムや亜鉛、ビタミンKなどの栄養素も必要。
これらの栄養素をしっかり摂取できなければ、子供の骨を伸ばすことができず、最終的に身長を伸ばすこともできません。
栄養面から考えても、セノビックもアスミールも子供の成長を支えることができませんので、身長を伸ばす効果があると考えるのは難しいでしょう。
セノビックとアスミール以外の身長サプリメントはどうなのか?
ではセノビックやアスミール以外の身長サプリメントなら、子供の身長を効率的に伸ばすことができるのか?
まず基本的には、牛乳に混ぜるタイプの成長応援飲料のようなものは、味付けに関する成分が多く、成長に必要な栄養素を摂取できない傾向があるので難しいでしょう。
セノビック(ミルクココア味)は、85%が炭水化物で、アスミールは71.3%が炭水化物。
ほとんどの牛乳に混ぜるタイプの身長サプリメントは、このレベルの炭水化物含有率なので、成長に必要な栄養素を効率的摂取することが出来ません。
ドクターセノビルのようなアルギニン配合で、成長ホルモンを分泌させるサプリメントの場合には、アルギニンの絶対量が不足し、これも効果的に身長を伸ばす事ができません。
成長ホルモンを直接摂取する方法でも、体内に吸収される際に分子量が大きいので、アミノ酸に分解されて吸収され、単なるアミノ酸としての効果しかないので、これも難しい話です。
ではどんなタイプの身長サプリメントなら良いのか?
それは天然由来成分を軸にして、タンパク質を中心とした総合栄養バランス型の身長サプリメントを選ぶこと。
特におすすめなのが、成長期の10代専用のカラダアルファ。
カラダアルファは原材料の4割が吸収率95%以上で、50種類以上の栄養素をバランスよく含有しているスピルリナです。
だからカラダアルファで摂取できる栄養素の53.8%はタンパク質。
身長サプリメントの中で、最も効率的に吸収率の高いタンパク質を摂取できるのが、一番の特徴です。
実際に使用されている原材料の種類だけではなく、その配合量も全て明確になっていますので、非常に安心して子供に飲ませることができます。
錠剤タイプなので不安があるかもしれませんが、カラダアルファの粒は一般的なサプリメントよりも一回り小さい状態。
だから子供が喉につまらせるリスクも低く、そこまで徹底して考えられている数少ない身長サプリメントです。
だから我が家では、子供にカラダアルファを飲ませて、普段の食事で摂取できない栄養素を補うことができていますので、すくすくと成長していますよ。
セノビックもアスミールも有名な身長サプリメントですが、効果が高いのはカラダアルファの方です。
【速報】NHK「所さん!大変ですよ」で身長サプリメントの特集が!
NHK総合の人気バラエティ番組「所さん!大変ですよ」2017年7月20日(木)放送分で、身長サプリメントをはじめとする子供向けのサプリメント特集が放送されました。放送タイトルは「なぜか女性に話題!?不思議なサプリメント」で、サプリメントの効果に疑いを持っている所ジョージさんの目の前に様々なサプリメントが登場。
まだまだ効果に疑問を持っている人が多い身長サプリメントの気になる効果とは?カラダアルファを飲ませている親御さんのインタビューもあります。
【追記】→番組の放送内容をこちらにまとめました。
今すぐクリック→【徹底検証】身長サプリメントは必要?子供の身長を伸ばすには考え方が大事!
子供の身長を伸ばす方法・無料メールセミナー
無料メールセミナーは21日間、子供の身長が伸び悩む原因や改善方法など、成長に役立つ情報を毎朝1〜2分で読めるように、簡単にまとめてお伝えしています。
ここでしか紹介できない情報も・・・。
脱、子供の低身長を一緒に目指しましょう!
→無料メールセミナーのお申し込みはこちら!>>子供の身長を伸ばすサプリメントはコレだけ!<<
小学生・中学生・高校生の身長が伸びるために必要な成分だけを厳選配合。他の身長サプリメントとは原材料も含有量も全てが違うから効果も段違い!
