プロ野球選手の平均身長は?背が高くないと活躍できないのか?

プロ野球選手の平均身長が気になる。
日本でプロ野球選手として活躍するためには、背が高くないと難しいのか?
実際の平均身長を知ることで、
身長の高さに対する考えも変わるかもしれません。
2018年度のプロ野球選手でも
特に高身長の選手は誰なのか?上位30名を紹介しますので、実際に活躍していたり実績のある選手が多いのかをチェックしてみてください。
目次
2018年 高身長のプロ野球選手上位30人のデータを紹介
名前 | チーム | 身長 | ポジション |
廖任磊 | 巨人 | 201cm | 投手 |
トンキン | 日本ハム | 201cm | 投手 |
モヤ | 中日 | 201cm | 外野手 |
メッセンジャー | 阪神 | 198cm | 投手 |
ヤングマン | 巨人 | 198cm | 投手 |
メヒア | 西武 | 198cm | 内野手 |
バンデンハーク | ソフトバンク | 198cm | 投手 |
ロドリゲス | 日本ハム | 196cm | 投手 |
藤浪 晋太郎 | 阪神 | 197cm | 投手 |
国吉 佑樹 | DeNA | 196cm | 投手 |
エルドレッド | 広島 | 196cm | 内野手 |
アドゥワ 誠 | 広島 | 196cm | 投手 |
ドリス | 阪神 | 195cm | 投手 |
椎野 新 | ソフトバンク | 195cm | 投手 |
ディクソン | オリックス | 195cm | 投手 |
藤谷 洸介 | 阪神 | 194cm | 投手 |
アダメス | 巨人 | 193cm | 投手 |
ジョンソン | 広島 | 193cm | 投手 |
アマダー | 楽天 | 193cm | 内野手 |
中村 晨 | ソフトバンク | 193cm | 投手 |
シェッパーズ | ロッテ | 193cm | 投手 |
ハーマン | 楽天 | 193cm | 投手 |
カミネロ | 巨人 | 193cm | 投手 |
マルティネス | 中日 | 193cm | 投手 |
オルモス | ロッテ | 193cm | 投手 |
サファテ | ソフトバンク | 193cm | 投手 |
メヒア | 広島 | 192cm | 内野手 |
ケムナ 誠 | 広島 | 192cm | 投手 |
ペゲーロ | 楽天 | 192cm | 外野手 |
吉田 一将 | オリックス | 191cm | 投手 |
ウルフ | 西武 | 191cm | 投手 |
マレーロ | オリックス | 191cm | 内野手 |
中塚 駿太 | 西武 | 191cm | 投手 |
石川 直也 | 日本ハム | 191cm | 投手 |
ブキャナン | ヤクルト | 191cm | 投手 |
カラシティー | ヤクルト | 191cm | 投手 |
マシソン | 巨人 | 191cm | 投手 |
千葉 耕太 | 楽天 | 191cm | 投手 |
ほとんどが投手という状態ですが、
日本人選手も混ざっており、上位30人はいずれも190cm以上という状態。
日本のプロ野球選手もかなり高身長の人が増えています。
意外だったのが日本人の最高身長が、
阪神タイガースの藤浪晋太郎投手だったということ。
メジャーリーグで活躍している大谷翔平選手が193cmなので、藤浪晋太郎投手の方が4cmも身長が高かったんです。
ただ高身長の選手ばかり紹介しても、
平均身長がどのくらいなのかということはわかりませんので、少し古いデータですがポジション別の平均身長を紹介します。
プロ野球選手のポジション別の平均身長のデータは?
プロ野球選手として支配下登録されている選手は、全部で800人弱。
それぞれをポジション別で分類すると、
- 投手平均身長:182.2cm
- 捕手平均身長:179.1
- 内野手平均身長:178.9cm
- 外野手平均身長:179.9cm
全体でも180.7cmという状況。
だからプロ野球選手になるためには、これくらいの身長の高さがひとつの条件になるといえます。
シアトル・マリナーズのイチロー選手は180cmで79kg。
身長的にはそこまで高くなく、優れた身体能力があれば、平均身長でも十分に活躍できるということがわかります。
170cm未満でも活躍するプロ野球選手は?
高身長でなければ活躍できない。
そう思ったかもしれませんが、身長が低くても活躍していたプロ野球選手は沢山います。
特に170cm未満で調べてみると、
- 石川雅規投手(ヤクルト):167cm
- 谷元圭介投手(中日):167cm
- 西野真弘内野手(オリックス):167cm
他にも、
- 甲斐拓也捕手(ソフトバンク):168cm
- 美馬学投手(楽天):169cm
- 大崎雄太朗外野手(西武):169cm
- 松本哲也外野手(巨人):168cm
- 三輪正義内野手(ヤクルト):168cm
- 大山暁史投手(オリックス):168cm
- 柴田竜拓内野手(DeNA):167cm
- 野田昇吾投手(西武):167cm
- 水口大地内野手(西武):163cm
- 坂本一将内野手(オリックス):162cm
ヤクルトの石川雅規投手は、
なんと推定年俸が1億2000万円で、
最高年俸が2億円という超一流レベル。
身長が低くても十分に活躍できる事がわかりますよね。
メジャーリーガーのポジション別の平均身長は?
ESPN MLBで紹介されているデータを参照すると、
- 投手平均身長は188.9cm
- 捕手平均身長184.3cm
- 野手184.8cm
日本のプロ野球選手のデータと比較すると、
- 投手平均身長:182.2cm
- 捕手平均身長:179.1
- 内野手平均身長:178.9cm
- 外野手平均身長:179.9cm
メジャーリーガーの方がひと回りは身長が高いということがわかります。
日本のプロ野球選手の平均身長をあげているのも、多くの選手がメジャーリーグ経験者や他の国の代表選手ばかり。
日本のプロ野球選手として、
ドラフト指名されている選手の平均身長も180cmを超えていますので、最低でも180cmを目指すようにすると良いでしょう。
【速報】NHK「所さん!大変ですよ」で身長サプリメントの特集が!
NHK総合の人気バラエティ番組「所さん!大変ですよ」2017年7月20日(木)放送分で、身長サプリメントをはじめとする子供向けのサプリメント特集が放送されました。放送タイトルは「なぜか女性に話題!?不思議なサプリメント」で、サプリメントの効果に疑いを持っている所ジョージさんの目の前に様々なサプリメントが登場。
まだまだ効果に疑問を持っている人が多い身長サプリメントの気になる効果とは?カラダアルファを飲ませている親御さんのインタビューもあります。
【追記】→番組の放送内容をこちらにまとめました。
今すぐクリック→【徹底検証】身長サプリメントは必要?子供の身長を伸ばすには考え方が大事!
子供の身長を伸ばす方法・無料メールセミナー
無料メールセミナーは21日間、子供の身長が伸び悩む原因や改善方法など、成長に役立つ情報を毎朝1〜2分で読めるように、簡単にまとめてお伝えしています。
ここでしか紹介できない情報も・・・。
脱、子供の低身長を一緒に目指しましょう!
→無料メールセミナーのお申し込みはこちら!>>子供の身長を伸ばすサプリメントはコレだけ!<<
小学生・中学生・高校生の身長が伸びるために必要な成分だけを厳選配合。他の身長サプリメントとは原材料も含有量も全てが違うから効果も段違い!
